朝起きて少し風雨があったので、午前中は、資料作成&次男用のパソコン整備をし、昼食を摂ってしばらくしてから、瀬田RCへ行った。
昼間は晴れ間も見えてて乗艇日和だったようだが・・・
昼間は晴れ間も見えてて乗艇日和だったようだが・・・
15時過ぎから乗艇したが、水路出口を藻が塞いでいる。幸い横断できるくらいの薄い流れもだったが・・・そのまま横風を受けながらコースを乗艇。女子の1Xと並走する形でなんとかゴールまで辿りついた。
と思ったらゴールの先にあった藻の中に突っ込み進めないのでバックローで藻の大群からなんとか逃れた。藻の中でのバックローは腕への負担が大きく右腕肩は超筋肉痛

コースの戻りも風に押し戻されながら、なんとか戻り・・・
←雨上がりの虹を発見!
風に悩まされて、初心者には練習にならないので、このまま帰ろうと思ったら

←水路の出入り口はあいかわらず、流れ藻が滞在していた。
この後、風の影響で船台に艇をつけられず、船台の前後でターンを2回もし、バックローの練習ばかりしていたい。
帰りに漕艇場により、水上マラソン企画を説明・・・
と思ったらゴールの先にあった藻の中に突っ込み進めないのでバックローで藻の大群からなんとか逃れた。藻の中でのバックローは腕への負担が大きく右腕肩は超筋肉痛

コースの戻りも風に押し戻されながら、なんとか戻り・・・
←雨上がりの虹を発見!
風に悩まされて、初心者には練習にならないので、このまま帰ろうと思ったら

←水路の出入り口はあいかわらず、流れ藻が滞在していた。
この後、風の影響で船台に艇をつけられず、船台の前後でターンを2回もし、バックローの練習ばかりしていたい。
帰りに漕艇場により、水上マラソン企画を説明・・・
コメント
コメント一覧 (1)